札幌有一大堆湯咖哩的名店,而且幾乎集中在
市中心鬧區,所以交通大都不是問題,問題是
幾乎每家用餐時間門口都有長長的隊伍,翻桌
率又低,無法排隊的人自己看著辦吧。
表面上看來吃湯咖哩是補充蔬菜的好方式,但其實大部分是根莖類。
目前只吃過幾家,感覺雷的機會不高,最後還
是要看自己喜不喜歡。我是還蠻喜歡的啦,只
要排隊不用太久就好了。
Soup Curry SAMURAI. さくら店
Tabelog: https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1031790/
チキンと一日分の野菜20品目,パリパリ。
20種蔬菜為: キャベツ・人参・キクラゲ・
じゃがいも・かぼちゃ・ごぼう・ナス・
ピーマン・レンコン・大豆・ブロッコリ・
パプリカ赤/黄・小ネギ・ヤングコーン・
ホールトマト・大根・玉ねぎ・オクラ・本日の野菜2種。
カリー・ディ・サヴォイ (Curry Di. SAVOY)
Tabelog: https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1001401/
官網: http://www.curry-disavoy.com/
15種類のやさいのカリー。
15種蔬菜為: 青菜・なす・アスパラ・
しめじ・ブロッコリー・れんこん・
かぼちゃ・おくら・ヤングコーン・
芽キャベツ・さつまいも・じゃがいも・
にんじん・ピーマン・赤パプリカ (季節により変わります)
スープカリー スアゲ プラス 本店 (soup curry Suage)
Tabelog: https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1006004/
パリパリ知床鶏と野菜カレー。